
派遣業向けの管理システム、派遣canをご存知でしょうか?
派遣canを導入することで、人材派遣業にお勤めの方の負担が軽くなります!
「仕事が全然終わらない・・・・・・」
「次から次へと仕事が増えていって残業続き」
「管理する情報が多い一方で管理方法が微妙」
「ミスが多発している」
などのお悩みを抱えている場合は、ぜひ人材派遣業向けの管理システムの導入を検討してみてはいかがでしょうか?
今回の記事ではそのような管理システムのうちの1つ、派遣canについて特徴や口コミ・評判をまとめました。
目次
派遣canとは
派遣canは株式会社BEAM.Iが提供する、派遣業務向けのクラウドシステムです。
簡単な操作で扱える一方、機能はしっかりしています。
派遣スタッフの管理から請求業務まで、派遣canは派遣会社の業務をサポートします。
他の派遣管理ソフトと比べて派遣canの大きな特徴が、基本の機能以外に必要な機能を選択できる点です。
基本機能は、
- アカウント管理
- 派遣先管理
- 自社管理
- Excel(CSV)データ取り込み、出力
- 人材管理(基本情報、希望、職歴、学歴、スキル、評価)
- メール一括送信
- 紹介表出力
- 紹介メモ
- 派遣履歴
- レポート機能(スタッフ、派遣先、契約、売上、支払、社会保険などの一覧、CSV出力)
です。
オプションとして、
- 勤怠管理
- web勤怠管理
- 契約管理
- 求人管理
- 請求管理
- 給与明細
の機能を加えることもできます。
派遣管理システムの多くでは、勤怠管理と給与計算を連動させることで給与の算出を簡易化しているものが多いです。
派遣canも同様に給与計算機能を有していますが、ただ勤務時間から給与を算出するだけでなく、有給や残業、交通費を反映させたり、社会保険料などの計算を組み込んだりといった計算にも対応しています。
請求管理や帳簿の作成にも利用できます。
クラウドシステムなので派遣スタッフはスマートフォンから勤怠を申請し、派遣会社の担当は会社にいながら勤務状況を把握しオンライン承認をすることができます。
実際に派遣先に訪れて勤怠をチェックすることは難しいので、このように遠隔で管理できるのはいいですよね。
また、メール一括送信機能では、派遣スタッフに一括でメールを送信することができます。
送信先の派遣スタッフを絞り込むこともできます。
例えば都内の非稼動の登録者全員にスタッフ急募のメールを送ることも可能です。
よく使う文面はテンプレート保存できるので、より時間を短縮することができます。
意外とメール文を打つのは時間が掛かるので、このような機能はいいですよね。
無料トライアルや無料説明会があるので、契約前に使い勝手を確かめることができます。
基幹システムは簡単に導入を決められるほど安いものではないので、導入前にしっかり疑問点を解消するようにしましょう。
派遣canのプラスの口コミ・評判
では、派遣canについてのプラスの口コミ、評判を見てみましょう。
どのような評価をされているのでしょうか?
必要な機能だけ選べる
弊社では業務の効率化のために、派遣管理システムを導入することを決めました。
しかし世の中には様々な管理システムがあり、価格、機能、特徴が様々です。
他社製品は欲しい機能を持っている一方でいらない機能を持っているものや、いらない機能はないものの欲しい機能がない、というものもあり、正直なところ帯に短したすきに長し、という状況でした。
一方、派遣canは基本機能以外にオプションを選ぶことができます。
必要のない機能が付いていて価格が高いという製品も多く、その中でユーザー側が機能を取捨選択できる派遣canは費用に納得感を持てます。
一旦は基本機能だけで使ってみて、必要に応じてオプションを付ける、という使い方でもいいかもしれません。
クラウド型システムなので使い勝手が良い
社内のパソコンにインストールするタイプと異なり、クラウド型の派遣canはどこにいてもアクセスができて便利です。
弊社は社員が多数、部署も分かれて業務にあたっていますので、このように複数の人が同時に利用できるクラウド型システムのメリットが活かされていると思います。
さらに派遣スタッフの勤怠もスマートフォンから記録することができるので、派遣スタッフ・社員ともに使い勝手がよく気に入っています。
スマートフォンやタブレットを持つのが当たり前になっている昨今、やはりクラウド型ではないシステムを導入するのは時代に合っていないのではないでしょうか?
複雑だった給与計算がらくになった
今までは勤怠管理と給与計算の仕組みを別に分けていたので計算が大変でした。
月払いの人もいれば、日払いの人もおり、そこに残業だ休みだ、と加わると大変なことに。
特に所得税計算や年末調整の管理が大変で大変で・・・・・・。
残業続きでした。
派遣canを導入して一番変わったのは、それらの計算が簡易化したことによる残業時間の短縮、ミスの削減です。
やはりシステムに任せれば計算のミスは起こらないですね。
勤怠管理機能と連携しているので集計もいりません。
急なスタッフ募集でも慌てない
急に明日、もしくは数日後などに多数のスタッフが必要となったとき、今までは「急いで動けるスタッフを確保しないと!」と慌てて連絡していました。
しかしこの連絡が結構大変で、まずは現在稼動していない人を絞らなければいけません。
手動で作成したExcelのリストでフィルタを掛けるのです。
また、その中から距離的に問題ない人を探し、条件があれば条件でしぼり、そのリストを元に残った人にメールを送ります。
しかし派遣canを導入してからは検索機能を使ってスタッフを絞り込んで画面に表示させ、その人たちだけにメールを送ることができるの、スピードが上がりました。
緊急案件はよりスピード勝負になるので、作業スピードの向上はメリットです。
派遣canのマイナスの口コミ・評判
派遣canのプラスの口コミ・評判を見てみましたがいかがでしょうか?
導入したくなってきた方もいるのではないでしょうか?
しかしプラスの面があればマイナスの面もあるはずですよね。
派遣canのマイナスの口コミ・評判についても見てみましょう。
●必要な機能かどうかの判断ができなかった
派遣canの良いところは、機能を必要に応じて選べるところです。
しかし弊社は初めて管理システムを導入しようということで、まずどの機能が必須で、どの機能がなくてもいいけれどあったほうが便利なのか、必要ないのか、という3つに分類するの困難でした。
担当者である私には決裁権はないため、どのような機能があるどこのシステムをいくらで導入したい、と社内稟議を通さなければいけません。
その際にオプションとして機能をつけます、となれば何故そのオプションが必要なのか、どうしても必要なものなのかを説明しなければなりません。
人材管理や顧客管理、給与計算などそれぞれ別のツールやファイルで管理していたので、システムを使ったことがなく、本当に必要な機能かどうか、断言することができなかったのです。
今では管理システムを使って1年以上が経ち、どのような機能が弊社の場合あったほうがいいのか分かりますが、初めて導入する時点では判断しづらかったです。
派遣canの特徴、どんな人におすすめ?
派遣canの口コミ・評判について、プラスの面とマイナスの面の両方見ていただきましたが、いかがでしょうか?
これらの口コミ・評判を見ていくと派遣canの特徴として、
- 機能を取捨選択できる
- 給与計算が細かくできる
- 派遣スタッフとの連絡や勤怠把握がしやすい
が見えてきました。
これらの特徴から派遣canがおすすめなケースを考えてみました。
- 自社に必要な機能を把握できている場合
- 給与の支払形態が多種多様な場合
- 派遣先のクライアント数が多く給与計算のタイミングも多い場合
- 派遣スタッフへ連絡することが多い場合
- 派遣スタッフの勤怠状況を社内にいながらリアルタイムで確認したい場合
上記のケースに当てはまる方は、派遣canの導入を検討してみてはいかがでしょうか?
その他のおすすめ人材紹介管理システム
人材ビジネス向け管理システムを導入するのであれば、派遣can以外にもいくつか製品を比較して検討しましょう。
厳選の管理システムを2つご紹介します。
STAFF EXPRESS(スタッフエクスプレス)
STAFF EXPRESS(スタッフエクスプレス)は人材派遣だけに限らず、人材紹介や業務請負業でも利用できる管理システムです。
一般派遣や日雇いに限らず、正社員派遣、常用型派遣、技術者派遣、無期雇用派遣などにも対応しており、多くの人材派遣会社で導入されています。
営業、受注、配置、勤怠、請求などSTAFF EXPRESS(スタッフエクスプレス)1つで人材ビジネスにおける業務全般の情報を集約、進捗を管理することができます。
インポート機能があるので、現在使用している他のシステムからCSVデータを用意することができれば、STAFF EXPRESS(スタッフエクスプレス)に簡単にシステム移行することができます。
プランを変更する場合でもデータ移行が可能です。
そのためシステムを導入することで、従来のデータが抜けてしまう恐れもありません。
また、機能が豊富ながら使いやすさも追求された管理システムです。
一目見て分かりやすいインターフェースとなっており、初心者向けに補佐機能もついているので慣れない方でも安心ですね。
専用のサポート体制もあるので、何か困ったことがあればすぐに聞くことができます。
時代に合わせて機能も進化しており、e-Gov電子申請やRPAにも対応しています。
さらにユーザーのニーズに合わせて、セブン銀行と提携したリアルタイム前払い決裁にも対応し、派遣スタッフの応募数や定着率をアップさせることにも貢献しています。
今、に合わせた管理システムが欲しいならSTAFF EXPRESS(スタッフエクスプレス)がおすすめです。
>>STAFF EXPRESS(スタッフエクスプレス)の詳細はこちら<<
MatchinGood(マッチングッド)
MatchinGood(マッチングッド)は人材紹介や人材派遣で利用できる管理システムです。
さらに採用管理に利用できるので、人材ビジネス業の企業以外にも利用されています。
人材派遣会社や人材紹介会社にサービス提供してきたノウハウを元に、企業向けの採用管理システムが生まれたのです。
導入実績も多いです。
提供会社に依頼したり追加料金を払ったりする必要なく、帳票のレイアウトやデータ項目を自由に自分で変更することができます。
簡単な設定画面で変更ができるので、難しい知識は必要ありません。
また、そのようにカスタマイズするために別途料金を払う必要がないため、イニシャルコストを抑えられます。
初期費用も0円で月額制のため、コストを抑えてて管理システムを導入したい企業にいいのではないでしょうか。
派遣canを導入して課題解決!
派遣canの特徴や口コミ・評判をまとめてみました。
どのような人材ビジネス向けの管理システムで、どのような場合に向いているのか、お分かりいただけたでしょうか?
また口コミ・評判を通じて、実際に導入した後のイメージを抱きやすくなったのではないでしょうか?
働ける時間は限られています。
その限られた中でいかに効率よく業務を片付け、今後の仕事のためのプラスの動きができるかが重要です。
是非システムを利用することで業務効率を改善し、より良い時間の使い道を考えてみてくださいね。